わーいのまとめ

つぶやきや気になったことを適当にまとめるブログ

DefensePlatform がWindows10 Anniversary Updateに対応してた

ええ、もちろんWindows10 Anniversary Updateしましたとも!午前2時を待ってWindowsUpdateボタン何度も押してみましたとも!...ちっとも出てきやがらないのでISOでアップデートしましたw(´・ω・`) そっちの方がダウンロード自体も早かったんじゃないでしょうか。(推測

特に人柱になりたかったわけでもないんですが、InsiderPreviewに参加しつつWindows10Mobileの方しかちっともアップデートしてこなかったので、ここはひとつ真っ先にやってやろうということで、無理やりがんばってみました。無事アップデートはできたわけですが、お仕事には目覚ましに気付けず遅刻しました(´・ω・`)

ま、それはさておき、今しばらく前からのお気に入りセキュリティソフトであるDefensePlatformも8月1日にはWindows10 Anniversary Update(以下1607)に対応していたようで、今回はアップデート実施前にDePのアップデートを行ってから、セキュリティを有効のまま1607にアップグレードしてみました。

おっと、一応オフにしてアップデートの方が確実ということでしたが、とりあえず手元の環境ではなんら問題なくアップデート完了し、再起動して使えるようになった後確認したところ、DePも有効の状態で普通に使えていましたので、まぁ安心という感じですね。結構技術的にWindowsの深いところで動作している割には対応が早いので素晴らしいと思います。これまでAvastやらESETやら使ってましたが、DePを知ってからはWindowsDefenderとDePの2つで充分という感じですね。

今回のアップデートでEdgeに機能拡張が使えるようになったので、DePの全止モードを有効にした状態でストアにアクセスして機能拡張からadblock Plusをインストールしてみましたが、全く問題なく使えてしまって拍子抜けです。まぁMSストア関係はチェックも厳しいようなのでこういうポイントでDePに止められるようなポカはないということかもしれません。おかげでEdgeでのブラウジングが快適になって言うことなしです!ヽ(´ー`)ノ

個人的にはブラウジングの際にはDePの全止モードを有効にしておくことをオススメします。ヤバい動き勝手に止めてくれますので。それでアクセスできないようなサイトは行くべきじゃないと割切ったり、どうしても必要な時だけ全止モードを無効にしてアラートダイアログのチェックをするようにしています。こうすることでアホほどアフィリエイトやトラッカーの多いサイトも面倒なくアクセスできるのでイライラすることも激減ですよ。adblock系が使えるようになったので、多少アラートは減るでしょうけど、それでもJS系で通信でなんやら持ってこようとするやつも多いのでDeP(と全止モード)は手放せませんなぁヽ(´ー`)ノ


PCセキュリティ“超” 向・上・計・画

PCセキュリティ“超” 向・上・計・画

Defense Platform 標的型攻撃対応セキュリティ導入ガイド

Defense Platform 標的型攻撃対応セキュリティ導入ガイド